

masterリポジトリーにdonutが含まれたので早速ビルドを行ってみた。
今回のバージョンからmanifest.xmlに
<project path="vendor/htc/dream-open" name="platform/vendor/htc/dream-open">
の部分が初めから含まれるようになった。
これで、local_manifest.xmlはいらないのかと思ったけど…なんか"kernel"の部分が
みあたらないようなので念のために
<manifest>の部分だけは残しておいてみた。
<project path="kernel" name="kernel/msm" revision="refs/heads/android-msm-2.6.29-donut">
</project>
</manifest>
ただ、このままビルドしたものでは上手くAndroidロゴから先へ進めなかった…orz
で、OpenSorceProjectのCode reviewsを覗いていたらやっぱりなんか足りないことがあるのが判明…
Change 10920: Added more proprietary libraries (dream-open).
あたりの、パッチ情報を元に、該当部分を変更…
これを、適応したもので作成し直して、ひとまず起動までは進めた…
なにやら、面白そうなメニュー項目も幾つか出てきている…



とりあえず、動いただけ状態なのでこれから色々、あちこちいじって見るとします…
が、今のところ…WiFiが使えない…(;´Д`)むぅ。