SDKがバージョンアップ来ました。
アップデートはいつものように「AVD Manager」からアップデートを行うか、SDKのダウンロードサイトからインストーラーを持ってくるというお馴染みの方法で行うわけですね。
今回のバージョンアップで、「Honeycomb」のエミュレータが動作可能となりました。
とうぜんデフォルトの解像度がWXGAになるんで、まぁそれなりに表示範囲のあるモニターが欲しい。
とはいえ、しばらくSDKのダウンロードがうまく出来なくてちょっと困ったりもしたけど。
フォーラムでもどうなってるんだ状態で、私も、こりゃ親切な方が(笑)トレントにアップしてくれてたファイルをダウンロードしてきてインストールするか…などと考えたところに、マネージャからでもうまく入れられる状態になってくれたんでよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿