ひとまず、アプリを諸々入れ替えて、慣れ親しんだ環境を作って。
次に、デバックの環境の整備です。
うちの開発環境はlinuxで行っているので当然その辺りの設定をやらないとダメだろうなということで懐かしい、usbデバイスの設定です。
とはいっても、ファイルを追加してやるだけなんですけど…
もともと、HT-03A用に以下のファイルが作られているので
/etc/udev/rules.d/51-android.rules
さらに、Xperia用にもう一個新たに作る事に…
/etc/udev/rules.d/52-android.rules
と、言う感じで新たに作ります。
内容は。
SUBSYSTEM=="usb_device", SYSFS{idVendor}=="xxxx", MODE="0666"
ここで、xxxxの部分に、ベンダーIDを記入します。
Sony Ericssonの場合は[0fce]になります。
ここまで、出来たら一旦再起動でもかけて設定を有効にします。
環境が整ったどうかは、
adb devices
で、確認はできると思う。
ここまで、行けばデバックターゲットとして使う環境は整ったことになった…
DDMSからみるとこんな感じで見えてる…
0 件のコメント:
コメントを投稿