2009年4月27日月曜日

"widgets" アプリ


ここのところ、Developers Blogの方はSDK1.5に関する話題が続いて更新されていて…
で、ひとまず"widgets"の機能へのアクセス方法が公開されていたので、ソースコードをsvnから持ってきつつ
SAMPLEをまずは試してみました。

ソースの方は
「SimpleWiktionary」と「Wiktionary」の2つが用意されています。
基本を見たかったので、まずは「SimpleWiktionary」の方を試してみました。

基本はこのソースを見れば大体のところは把握できますね。

AndroidManifest.xml、でまずは、widgetsアプリの宣言を…

<!-- Broadcast Receiver that will process AppWidget updates -->
<receiver android:name=".WordWidget" android:label="@string/widget_name">
<intent-filter>
<action android:name="android.appwidget.action.APPWIDGET_UPDATE" />
</intent-filter>
<meta-data android:name="android.appwidget.provider" android:resource="@xml/widget_word" />

</receiver>

<!-- Service to perform web API queries -->
<service android:name=".WordWidget$UpdateService" />

といった具合にやっておき。
表示する、セルの大きさは

<appwidget-provider
xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:minWidth="146dip"
android:minHeight="72dip"
android:initialLayout="@layout/widget_message"
android:updatePeriodMillis="86400000"
/>
といった具合の宣言用のXMLで指定しておけばいい感じ…
サンプルでは、「/SimpleWiktionary/res/xml/widget_word.xml」でされてました。
この場合のセルの大きさの算出方法は


Minimum size in dip = (Number of cells * 74dip) - 2dip


で求めることが出きるよう…

あとは、基本となるソースは部分は
/SimpleWiktionary/src/com/example/android/simplewiktionary/WordWidget.java
をみれば大体の基本構造はわかった…

あとは、この部分をどんな風にいじるかってところか…
当然、更新時間を短く設定してやればそれなりにアニメーションなんかも可能なんだろうとは思うけど…
バッテリーの消費もそれなりに消費されるんだろうし、この辺は色々検討してみないといけない部分だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿